大宮公園 2020.07.01■お出かけ, 公園 Tweet Share RSS みんなで作るおでかけマップ たくみんさん からいただいたお写真でご紹介します!たくみんさん、ありがとうございます! 日本さくら名所100選や日本の都市公園100選に選ばれた、埼玉県で一番利用者の多い県営公園です。 約1000本もの桜の木が植えてあり、桜の時期には例年約15万人が来園します。たくさんの露店も出店され、毎年この時期の園内はとても賑やかです。 桜のほかにも、新緑や紅葉と、四季折々美しい変化が楽しめます。 休日にはたくさんの家族が訪れています。園内には児童遊園地があり、有料の動く遊具やSL、回転式のプチアトラクションがあります。 小さなお子さんには十分楽しめるのでおすすめです♪ 融合遊具がある公園もあり、広々としていて遊びやすいです。 入場無料の小動物園には、ハリネズミやおサルさん、ハイエナやクマ、鳥類、爬虫類と他にもまだまだ動物がいますが、無料でここまでたくさんの動物を堪能できます! 先ほど紹介した児童遊園地、公園、小動物園は近くにまとまっているのでお母さん目線からすると、とても助かります♪ 口コミ、感想 桜の季節には花見客で大賑わいになる「大宮公園」ですが、ちょっとしたミニ遊園地エリアがあります。お目当ては、2歳以上1回200円で乗れるアトラクション。 子どもと3人で乗ってみましたが、昔なつかしいレトロな雰囲気で、楽しかったです。 近くには、入園無料のミニ動物園もあり、日曜・祝日の14:00~15:00には「テンジクネズミ」とのふれあいタイムもありました。 もちろん公園遊具も充実しているので、次回はお弁当持参で行きたいなと思います。 byたくみん 名称大宮公園 場所埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4 営業時間公園 終日 児童遊園地 10時00分~16時00分 小動物園 10時00分~16時00分 休園日無休 ■小動物園 月曜日(休日の場合は翌日)12月29日~12月31日 アクセス■電車の場合 JR大宮駅東口から徒歩20分 東武アーバンパークライン線大宮公園駅から徒歩10分 ■車の場合 県道川口上尾線(産業道路)堀の内交差点から北へ約1㎞「大宮公園入口」 施設情報駐車場 おむつ交換台あり 授乳室あり ベビーカー・車いす貸し出し 売店 軽食あり ホームページhttp://www.pref.saitama.lg.jp/omiya-park/index.html ※お出掛けの際は施設情報をご覧ください みんなで作るおでかけマップおでかけマップみなさんからの情報を募集しております!口コミ投稿は簡単です!お出かけスポットの写真を感想と一緒に送るだけ! みんなのおでかけスナップをお待ちしております♪ Tweet Share ■お出かけ, 公園お花見, 大宮公園, 家族でお出かけ, 小学生, 幼児, 桜, 無料, 赤ちゃん