体験施設in埼玉 芋ほり・工場見学etc

埼玉県には面白い体験施設があるのをご存じですか?
1年中、野菜や果実の収穫ができる公園や、カラーボールやアイスを作っている工場見学など、親子で楽しめるスポットをご紹介します。

目次

1.中村屋 中華まんミュージアム
2.マイカラーボール工場探検ツアー(株式会社石山)
3.埼玉県農林公園 「収穫体験」
4.クリクラミュージアム&本庄工場見学
5.マイ足袋づくり体験(足袋づくり体験館)
6.赤城乳業 本庄千本さくら『5S』工場見学
7.ハチミツをおいしく学ぶ工場見学ツアー(埼玉養蜂株式会社 北本工場)

中村屋 中華まんミュージアム

「中村屋 中華まんミュージアム」は、日本初!中華まんについて“見て”“聞いて”“触って”“味わって”が体験できる常設の工場見学施設です。エントランスには、大きな中華まんと一緒に写真が撮れるスポットがあり、歴代の中華まんの紹介がされているバラエティウォールがお出迎え♪
シアターでは、中村屋の中華まんのキャラクター「ニック」と「アン」が、中華まんの歴史を教えてくれます。見学通路では、ガイドさんの説明を聞きながら、たくさんの中華まんが作られていく様子が見られます。お楽しみの試食は、せいろで蒸したふかふかでアツアツの肉まんが登場!見学最後のおいしさゾーンでは、デザインした中華まんを大きなモニターで映すことができたり、パズルやゲームをしながら家族みんなで中華まんのことがたくさん学べます。

所在地埼玉県入間市狭山台234 
料金無料
備考工場見学は完全事前予約制(工場案内時間10:30、14:30)休館日:水・木曜・年末年始・夏期工場休業期間。見学申込など詳細はホームページを参照
子育て応援情報授乳室:なし
おむつ替え台:あり
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:あり
リンク外部リンク)ホームページ
リンク)施設詳細はこちら

マイカラーボール工場探検ツアー(株式会社石山)

おもちゃ用カラーボールの企画・製造・販売を行う、株式会社石川では、毎月第2土曜日の午前中に「マイカラーボール工場探検ツアー」を行っています。カラーボールの原料や色の作る作業、製造工程の見学後、カラーボールに空気を入れたり、袋詰め、サッカーボールの彩色体験などが体験できます。カラーボール制作に特化した「マイカラーボール作成体験」も行っています。普段遊んでいるカラーボールを作る貴重な体験をしてみませんか?

所在地埼玉県吉川市土場158-2(株式会社石山)
料金無料
備考工場探検ツアーは完全予約制。駐車場あり(事前予約)。詳細はホームページを参照。
子育て応援情報授乳室:なし
おむつ替え台:なし
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:なし
※おむつ替えなどは、ご自身の車内などで行ってください(工場内のトイレは不可)。
リンク外部リンク)ホームページ
リンク)施設詳細はこちら

埼玉県農林公園 「収穫体験」

埼玉農林公園は、農林業について学べる施設です。1年を通じて埼玉県で栽培されている代表的な野菜や果実の「収穫体験」を開催しています。これからの季節はブロッコリーやネギ、などの冬野菜やキウイフルーツの収穫を予定しています。収穫体験は予約不要で当日受付なので、気軽に参加できます。収穫した野菜を使った「料理教室」も開催しています。

所在地埼玉県深谷市本田5768-1
料金入場料:無料 
※一部体験は有料。収穫体験100円~/気軽にチャレンジ!木工体験400円~/料理教室など詳細は、農林公園管理事務所(電話:048-583-2301)までお問い合わせください。
備考今後の収穫体験予定の野菜と果物:ブロッコリー11月下旬頃予定、芽キャベツ12月中旬頃予定、ネギ11月上旬頃予定、キウイフルーツ12月上旬頃予定。※料金は品目によって異なります。※体験開始時期は前後する場合があります。※収穫物が無くなり次第終了します。
冬まつり:2023年12月17日(日)開催予定/春まつり:2024年3月3日(日)開催予定※春・夏・秋・冬まつりを開催。詳細はホームページやインスタグラムを参照。
子育て応援情報授乳室:あり
おむつ替え台:あり
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:あり
リンク外部リンク)ホームページ
外部リンク)Instagram
リンク)施設詳細はこちら

クリクラミュージアム&本庄工場見学

ウォーターサーバーのレンタルを行うクリクラの複合見学施設「クリクラミュージアム」では、工場見学を行っています。世界各国から集めた2,000本以上のボトルウォーターや50台以上のウォーターサーバーを展示しているギャラリーや、工場内のクリクラ水の製造工程や大型ロボット、自動格納倉庫などを間近に見ることができます。見学の最後にはクリクラ水を使用した実験など、クリクラの品質を知ることができる体験もできます。見学内容は小学校高学年向けですが、小さな子どもも見学可能です。

所在地埼玉県本庄市児玉町児玉2256
料金無料
備考工場見学は要予約。個人2~9名(水曜14:00~15:10、土曜11:00~12:10、14:00~15:10)。コンシェルジュ付き約70分。※時期により見学内容・受付概要に変更の可能性があるため、詳細は公式サイトを参照。お土産付き。不定期で海外のミネラルウォーターの試飲なども行っています。
子育て応援情報授乳室:あり
おむつ替え台:あり
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:あり
※授乳室・おむつ替え台の貸出しは現在中止しています。
リンク外部リンク)ホームページ
外部リンク)クリクラ本庄工場見学
リンク)施設詳細はこちら

マイ足袋づくり体験(足袋づくり体験館)

足袋づくり体験館では、世界で1足だけ!オリジナルの足袋を作ることができます。「マイ足袋づくり」は足袋になる前の生地にペンで自由に好きな絵を描いて、足袋職人が足袋の縫製してくれます(後日完成品を送付)。「足袋の仕上げ体験」は、足袋の仕上げの工程(足袋の裏を表にひっくり返す)の体験ができ、希望のサムライ足袋をもらえます。※両体験とも小学生未満は保護者要同伴。

所在地埼玉県行田市藤原町2-7-7(足袋づくり体験館)
料金マイ足袋づくり:3,000円/足袋の仕上げ体験:3,000円 ※両体験とも小学生未満は保護者要同伴
備考体験予約可能日時は月曜~土曜(予約優先)。予約受付時間:月曜~金曜(9:00~18:00)。体験申込先:武蔵野ユニフォーム(電話048-554-7325)
子育て応援情報授乳室:あり(別室提供)
おむつ替え台:あり(別室提供)
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:なし
リンク外部リンク)ホームページ
リンク)施設詳細はこちら

赤城乳業 本庄千本さくら『5S』工場見学

アイス「ガリガリ君」で知られている赤城乳業では、本庄千本さくら『5S』工場の工場見学を行っています。工場見学はガリガリ君の大きな口が描かれた扉を入ることからスタート。ガイドさんの説明を聞きながら、赤城乳業の歴代のアイスや、歴史がわかる展示、アイスの製造工程を楽しく見学ができます。ガリガリ君広場では、お楽しみな体験もありますよ。

所在地埼玉県本庄市児玉町児玉850-10
料金無料
備考工場見学の予約はホームページから(先着月予約・抽選月予約あり)。ベビーカーでの見学可。小学生以下の子どもは保護者同伴で、かかとのあるタイプの室内履きが必要(大人は、施設でスリッパの用意あり)。工場見学参加者にオリジナルノベルティグッズをプレゼント。詳細はホームページを参照。
子育て応援情報授乳室:なし
おむつ替え台:あり
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:あり
リンク外部リンク)ホームページ
リンク)施設詳細はこちら

ハチミツをおいしく学ぶ工場見学ツアー(埼玉養蜂株式会社 北本工場)

埼玉養蜂の北本工場では、主に小学生前の子どもと親子向けに体験型の工場見学を行っています。ハチミツがどのように採れ、工場でどのように製造され、食卓に届くまでの過程までをレクチャーします。希望制で検査施設やはちみつ資料館の案内も行っています。味覚教室では、ハチミツのおいしさの仕組みやハチミツの特徴・効果など知り、いろいろな種類のハチミツをテイスティングします。※味覚体験は1才以上から体験可能。ハチミツが大好きな子は参加してみてはいかが?

所在地埼玉県北本市深井4-23
料金無料
備考工場見学は月曜日のみ(完全予約制)。最少催行人員2名。※ミツバチの展示はなし。工場見学の申込はホームページのみ。詳細はホームページを参照。
子育て応援情報授乳室:なし
おむつ替え台:なし
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:なし
リンク外部リンク)ホームページ
外部リンク)Instagram
リンク)施設詳細はこちら

今回紹介した工場見学や体験施設はどれも行ってみたいものばかり!
埼玉ママ情報では、他もの体験型施設の紹介を行っているので、参考に遊びに出かけてみてください。

【過去ご紹介した工場見学記事】
造幣さいたま博物館
https://saitama-mama.com/spot/7195/

グリコピア・イースト
https://saitama-mama.com/spot/4944/

金笛しょうゆパーク
https://saitama-mama.com/picup/editor/3464/

ロッテ おかしの学校
https://saitama-mama.com/picup/editor/3486/

※記事は2023年10月現在の情報になります。詳細は各施設、イベントホームページなどをご確認ください。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。