さいたま市南区鹿手袋の住宅街にある隠れ家的カフェ。「ヘルシーカフェのら」さんにお邪魔してきました。
手作り感のあるかわいらしい「のら」の看板が目印です。隣には駐車場もあり5台ほど停められるようになっています。
店内に入ると元気はつらつな店長の新井さんがお迎え
窓側の席からはお庭で育てているジューンベリーの木などたくさんの緑が見え、BGMが流れていない静かな店内。
けれど気になることなく、他のお客さまから聞こえてくる話し声が心地よいくらい。
ゆったりとした時間が流れていました。
「のら」のこだわりとは?
「地産地消」を大切に。
さいたまで取れたものをここ(さいたま)でいただく。とてもシンプルだけれど大事なことに思います。
お店には食材を提供してくれている農家さん達を紹介したパンフレットも置いてありました。田舎出身の私はさいたま市でもこんなに農作物を育ててるところがたくさんあるんだなぁと少し驚きました。
小さなお子さま連れでも安心の多目的スペースはお客様からも好評だそう。
店内の奥には16帖ほどの多目的スペース「のら広場」があり、そこでお子さんを遊ばせながらママたちはお食事やおしゃべりを楽しめます。トイレには赤ちゃん用におむつ台が設置されています。
他のお客さまに気使うことなくおむつを替えられて、ママは安心ですよね。
「のら」さんのこのお気遣いも嬉しいですよね!
「ヘルシーカフェのら」のおすすめランチ
メインがお肉かお豆腐かどちらか選べる日替わりランチです。この日私はメインがお肉のハニーマスタードチキンを選びました!
※日替わりランチ(スープ、前菜3種付き)1000円
もうひとつの日替わりは豆腐ステーキでした。
こちらも美味しそぅ~
たまたま相席になったお客さまが快く写真を撮らせてくださいました!ありがとうございます(*^^*)
メインはもちろん、人参の葉の天ぷらと新玉ねぎの
茎の緑の部分を使った前菜のお料理が特に美味しかったです(*^^*)普段なら捨ててしまいそうですが、
まず、スーパーではほとんど売られていない部分ですよね?
こうしてお店で美味しく食べられるのは嬉しいですし、もし売っているのを見かけたら、お家でも捨てずにお料理してみたいという気持ちになりました!
お米もあまーく、スープもホッとやさしい味がしました。お家でできそうでなかなか難しい品数とメニューだと感じ、お腹も心にも栄養が行き届いた感じで満たされました。
多目的スペースのら広場
先ほども紹介した店内奥にある多目的スペースでは日々様々なワークショップなどが開催され、地域の方々の交流の場になっているそうです。
レンタルスペースとして1時間1000円(2時間まで)で貸し出しもしています。
編集後記
初めて「ヘルシーカフェのら」さんを訪問して、店内にはいろんな作家さんの作品や、たくさんの本が置いてあり、興味がいろんな所にいってしまいました(^-^ゞ
店長の新井さんから滲み出る明るいオーラと気さくな感じがこの地域の「お母さん」的な存在と私は勝手に思ってしまいました。この度は取材のご協力ありがとうございました(*^^*)
「のら」さんで餡から手作りしている「のらまんじゅう」をお土産に買って帰り、家で子供たちと美味しく頂きました♪
詳細
地産地消の料理と多目的スペースのある
コミュニティカフェ「ヘルシーカフェのら」
〒336-0031 さいたま市南区鹿手袋7-3-2
TEL&FAX 048-607-3007
<営業時間>
火曜~土曜(日・月定休日)
ランチタイム:11:30~14:00
ティータイム:14:00~17:00
WEB https://healthy-cafe-nora.jimdo.com/