北欧を体験できる おふろcafé utatane リニューアルオープンのダイニングカフェへ

ニューシャトル鉄道博物館駅より約徒歩10分のところにある、【おふろcafe utatane】。大宮駅からアクセスしやすい立地とオシャレな北欧の雰囲気とサウナが楽しめるということで若い世代を中心に人気の温浴施設です。今回は、おふろcafe utatane内にあるカフェがリニューアルオープンしたということで、お邪魔させていただきました!

入り口をくぐると北欧を代表するキャラクタームーミンがお出迎え。サウナの看板も。どんな施設か期待が膨らみます♪


こちらが、2024年4月4日(木)にリニューアルオープンしたばかりの【 Nordic Café & Dining matka】カフェテリア。フィンランド語で旅という意味のmatka(マトカ)。言葉通りここで過ごせばまるで北欧を旅をしているかのような気分になれる、そんなコンセプトのカフェダイニングです。木のぬくもり感じる空間。仕切りがあるのでのんびりゆったり食事を楽しめそう。
北欧の魅力がたっぷりつまったお料理が楽しめる

一皿で満喫できるプレートはとっても魅力的。北欧の家庭の定番メニュー、ミートボールはリンゴンベリーと合わせて食べる北欧スタイル。ジャムとミートボール合うの!?と思いましたが、甘酸っぱさがクセになるおいしさでした。ノルウェーサーモンも肉厚で贅沢!utataneのシンボル<サウナコタ>の置物がポイント♪味はもちろん目で見ても楽しめる一品でした。

日本のお弁当によくはいっているミートボールとは違って、北欧のミートボールは大きめでしっかりお肉を感じる食感で、ハンバーグに近い?なんて思いました。


ノルウェーサーモンを使ったお料理も。お風呂に入りにきたことを忘れてしまいそうなクオリティ。

定番メニューもたくさんあり!メニュー豊富なのでお子さんと来ても安心です。素材にこだわっているところも嬉しいポイント。

デザートも堪能しました!オーロラをイメージしたゼリーはグラデーションがうつくしい・・ナタデココがアクセントに。他にも人気のバナナをキャラメリゼしたフレンチトーストやベリーのフレンチトーストなどデザートも種類豊富です♪

日頃お疲れのママにぜひゆったりカフェタイムを味わってほしい一品。コーヒーとシナモンロール。なんとフィンランド人のパン職人さんの手作りなので本場の味が楽しめます。日本のシナモンロールとは巻き方が違うのが特徴。食器やカトラリーも北欧を代表する食器ブランドを使用しているため、北欧を旅している感覚が増します。こちらのブランドの食器、好きなママも多いのでは?
おすすめはこちら!

ママにおすすめしたいのがこちらの平日プラン。お子さんが幼稚園や学校に行っている間に!入館料(しかもフリータイム)とお食事がセットでこのお値段はほんとお得です。


ゆったりママ会もできそう。もちろんお子さんや家族と一緒に休日を楽しむことも!線路が近くにあって大きな窓から電車が走っている姿がよく見えるので、電車好きなお子さんにもおすすめかも!?
日頃あわただしく過ごしていると非日常をたまには味わいたいもの。北欧を感じるおふろcafe utataneへぜひ一度行ってみて、サウナやお食事、施設全体で北欧を感じてみてください^^
※お出かけの際は最新情報をお確かめください。
この記事へのコメントはありません。