桜や春の花が楽しめるスポット&イベント

3月に入り、寒い日と暖かい日が訪れるようになりました。 春の訪れを感じる「桜」や「桃」などの春の花が楽しめるスポットやイベントを紹介します。

1.第17回こだま千本桜まつり
2.北本さくらまつり2024
3.東秩父村花桃の郷
4.桜のさんぽ道(造幣局さいたま支局)
5.熊谷桜堤
6.大宮公園の桜
7.石戸蒲ザクラ(いしとかばざくら)

第17回こだま千本桜まつり

イベント日時:2024年3月31日(日)10:00~15:00

児玉町を流れる小山川河畔両側に、約1,100本の桜が5kmに渡り美しく咲き誇る、本庄市内でも有名なお花見スポットがあります。同場所で、今年2024年は3月31日に「第17回こだま千本桜まつり」が開催されます。今年のイベントコンセプトは「とっておきのお花見を・・・」。満開の桜の下、各種ダンス・楽器演奏などのステージイベント、各種模擬店の出店やワークショップが行われます。春の一日、川沿いのお散歩を兼ねてお祭りに行ってみてはいかが?

所在地埼玉県本庄市児玉町児玉地内「十二天橋」下流左岸
料金無料
備考千本桜橋上流左岸では、3月下旬~開花状況に合わせて桜のライトアップを行います。県道44号線沿い約500mでライトアップが楽しめます。詳細はホームページやSNSを参照。
子育て応援情報授乳室:なし
おむつ替え台:なし
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:なし
※「仮設トイレ」の設置あり(洋式トイレあり)
リンク部リンク)ホームページ こだま千本桜(本庄市観光協会)
外部リンク)本庄市観光協会公式HP
Instagram:@honjo_kanko(本庄市観光協会)
X(旧Twitter):@honjo_kanko(本庄市観光協会)
外部リンク)Facebook

北本さくらまつり2024

開催期間:2024年3月30日(土)・3月31日(日) 10:00~15:00

北本さくらまつり2024が今年も高尾さくら公園で開催します。
荒川沿いにある高尾さくら公園には、ソメイヨシノ・エドヒガンザクラ・シダレザクラなど、全国各地から集められた30種類、約200本の桜が植えられています。
さくらまつり当日は、地元新鮮野菜の販売、地元商店の出店、キッチンカー、縁日コーナーがあり、ステージイベントやお楽しみビンゴ大会、桜染め体験などが行なわれます。

所在地埼玉県北本市高尾6-350-1(高尾さくら公園)
料金入場無料
備考臨時駐車場あり(北本水辺プラザ公園)。期間中は無料シャトルバスが運行(JR北本駅⇔高尾さくら公園)。詳細はホームページ参照。
子育て応援情報授乳室:なし
おむつ替え台:なし
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:あり
リンク北本市(北本さくらまつり2024を開催します)
外部リンク)ホームページ

東秩父村花桃の郷

東秩父村では、例年3月中旬から4月初旬の開花にかけて、春の訪れを感じる鮮やかな桃色が山郷全体を彩り「桃源郷」と呼ばれています。この風景は、荒廃した農地を地域住民が景観形成のために、花桃を中心に桜やレンギョウなど約7000本の花木を植栽したものです。春を味わいにピンク色に染まる山々を見に行きませんか?

所在地埼玉県秩父郡東秩父村大内沢1118-1
料金環境協力金として300円
備考桜の下で思い思いのコスプレを楽しむ「2024年虎山弐千本桜コスプレイベント」(3月25日~4月7日)が開催されます。
子育て応援情報授乳室:なし
おむつ替え台:なし
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:あり
リンク部リンク)ホームページ
外部リンク)花桃まつり
外部リンク)2024年虎山弐千本桜コスプレイベント

桜のさんぽ道(造幣局さいたま支局)

開催期間:2024年4月5日(金)から4月12日(金)までの8日間(9:00~19:30)

造幣局さいたま支局構内の一角にある「桜のさんぽ道」は、桜の咲く時期に期間限定で一般開放されます。関山・普賢象・松月・一葉・蘭蘭など、25種類以上、約100本の様々な八重桜を楽しむことができる、まるで“桜のミュージアム”です。桜のほか、併設されている「造幣さいたま博物館」や、平日は貨幣や勲章の製造工場も見学できます(すべて無料)。

所在地埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-190-22
料金無料 ※「造幣さいたま博物館」の入場や、施設内での貨幣や勲章の製造工場の見学も無料。詳細はホームページ参照
子育て応援情報授乳室:あり
おむつ替え台:あり
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:あり
※併設の「造幣さいたま博物館」に上記整備あり。【屋外】には全てなし
リンク外部リンク)ホームページ

熊谷桜堤

写真提供:熊谷市

江戸時代から桜の名所として知られる「熊谷桜堤」は、公益財団法人日本さくらの会から、由緒ある歴史と美しさを称えられ、1990年(平成2年)3月3日に「日本さくら名所100選」に選定されました。毎年3月下旬から4月上旬に開かれる「熊谷さくら祭」には、約500本のソメイヨシノがおよそ2kmにおよぶ桜のトンネルをつくり、多くの人々を魅了します。熊谷さくら祭の期間中は、桜をライトアップし、夜桜も楽しめます。

所在地埼玉県熊谷市河原町2丁目
料金無料
備考熊谷さくら祭:2024年3月22日(金)~4月4日(木)10:00~21:00※開花状況により変更になる場合があります。
子育て応援情報授乳室:なし
おむつ替え台:なし
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:なし
近隣施設情報:熊谷市立熊谷図書館に、「バリアフリートイレ」、「おむつ替え台」あり/荒川公園内に「バリアフリートイレ」あり
リンク外部リンク)ホームページ
外部リンク)熊谷さくら祭

大宮公園の桜

「大宮公園」は、日本さくら名所100選や日本の都市公園100選に選定されている、埼玉県で一番利用者の多い県営公園として親しまれています。ソメイヨシノやシダレザクラなどの開花時には、露店も出店して公園がたいへん賑わいます。大宮公園の桜は、2005年から桜守ボランティアが、桜の維持管理を始め、過密な桜の間伐や古木の土壌改良など、桜活性化対策に協力しています。一面に広がる桜の下で、お花見を楽しみませんか?

所在地さいたま市大宮区高鼻町
料金無料 ※毎日開園
備考開花情報などはホームページ参照。
【大宮公園事務所】電話番号:048-641-6391(代表)
閉庁日:12月29日~1月3日(受付時間:8:30~17:15)
子育て応援情報授乳室:大宮公園事務所にあり
おむつ替え台:大宮公園事務所にあり
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:あり
リンク外部リンク)ホームページ
施設詳細はこちら

石戸蒲ザクラ(いしとかばざくら)

石戸蒲ザクラ(いしとかばざくら)は、国の天然記念物に指定された樹齢およそ800年の名木で、「日本五大桜」の一つです。国の天然記念物に指定されてから2022(令和4)年で100年を迎えました。源頼朝の異母弟、「蒲冠者」(かばのかじゃ)と呼ばれた源範頼の伝説にちなみ「蒲ザクラ」の名がついたといわれています。かつて根元の周りに建っていた鎌倉時代の板石塔婆群は境内の収蔵庫に保管されています。

所在地埼玉県北本市石戸宿3-119(東光寺境内)
料金見学自由(無料)※無休
子育て応援情報授乳室:なし
おむつ替え台:なし
子ども用トイレ:なし
多目的トイレ:あり
リンク外部リンク)ホームページ

桜を見ると卒園式、卒業式、入学式やお花見などを思い出します。お住いの地域の「さくらまつり」をチェックしてみるのもいいですね。ぜひ、お出かけの参考にしてください♪

※記事は2024年2月現在の情報になります。詳細は各施設、イベントホームページなどをご確認ください。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。