ママ大好き!どこまでもついてくる!後追い!~生後10か月・11か月の赤ちゃん 赤ちゃんの成長~

生後10か月・11か月の赤ちゃんは、身体の成長はもちろん心の成長もすごく感じられる時期です。自己主張が出て自分の意思を出せるようになり、コミュニケーションも上手に取ることができるようになります。
自分の要求がうまく伝わらずに、「イヤイヤ」が激しいことも。赤ちゃんの気持ちに寄り添い、認めてあげることも大切です。理由を説明したり、気分を切り替えてあげるといいかもしれません。

階段で上まで登る子も!

生後10か月・11か月頃の赤ちゃんはハイハイのスピードも上がり、ママの行く先々についてきて困ることも出てきますね。段差や階段も登ってしまいますので、必要に応じて対策が必要です。
後追いがすごくなり、ママものんびりトイレに行けないということも。この時期のママは「一人になりたい」とついぼやいてしまうかもしれません。

またつかまり立ちから一人でたっちができる子が出てきます。両手を離し、身体をグラグラ動かしながら立つ子や早い子は歩く子もいます。まだまだこの時期の成長の発達は個人差が大きく、また生後12か月までに歩く子は半分くらいといわれています。この時期に1歩が出なくても気にしなくても大丈夫です。

上の歯が生えてきてた!

生後6か月頃に下の前歯が生え始め、生後10か月頃になると上の前歯が生えてきます。身体の成長と同じで歯の生え方も個人差がありますので、歯の本数が少なくても問題ありません。

歯が生えると少しづつ硬めの離乳食を食べることが出来るようになります。大人のメニューのとりわけが簡単になっていく反面、おっぱいをあげているママはおっぱいを噛まれてしまうことも!そんな時は「おっぱい噛んだら痛いよー」と教えてあげてくださいね。

歯が生えてきて大切なのは虫歯対策!赤ちゃん用の歯ブラシもありますが、濡らしたガーゼで歯をふくだけでも効果があります。口の中をきれいにする習慣ができると、今後の歯磨きが楽になりますよ。

お昼寝してくれない

今まで午前に1回、午後に1回とお昼寝していた子も、この時期になると1回になる子も。一日のリズムを同じにするとあかちゃんもお昼寝の時間が整いやすくなります。

例)
7:00  起床
8:00  朝ごはん
9:00  遊び
10:00  お散歩
11:30  お昼ごはん
13:00  お昼寝
15:00  おやつ
16:00 遊び・お散歩
18:00  夕ご飯
19:00  お風呂
20:00  睡眠

午後お出かけすることが多い場合は、午前にお昼寝時間を取るのもおすすめです。お昼寝がうまくとることが出来ないと夕方ぐずぐずしたり、夜上手に寝れないこともあります。赤ちゃんの様子を見て、お昼寝のタイミングを見つけてください。

この頃の赤ちゃんの1日の睡眠時間は13時間~14時間程度と言われています。睡眠のリズムには個人差がありますが、昼夜のリズムがしっかりとでき、まとまって眠ることができるようになります。生活リズムを整えるように心がけてみてくださいね。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA